6月9日H様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

H様邸の塗装工事をさせて頂く現場親方の富澤真二です。

今日から西区木場H様邸の車庫内の鉄骨塗装を行わせて頂きます。

鉄骨塗装施工前

写真では見えませんが、全体的

に錆が出てきています。

それでも、傷み具合はかなり軽

度です。

早めの塗装が何よりです。

 

 

 

 

 

ケレン作業

古い塗膜の中に見えない錆が

ひそんでいるので、サンダーで

古い塗膜を削り、錆も取ってい

きます。

ケレンが一番大事な作業です。

 

 

 

 

 

ケレン完了

しっかり錆を落として、ケレン

完了です。

傷んでなさそうに見えても、ケ

レンをすると意外と傷んでいる

事が分かります。

 

 

 

 

 

錆止め塗装

たっぷり厚く塗って錆が出ない

ようにします。

この錆止めは強力に効きます。

 

 

 

 

 

 

 

錆止め完了

一日しっかり乾かして、明日上

塗りを行います。

綺麗になりますので是非明日

も見てください。


6月8日S 様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

S 様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の小柳一輝です。

本日の作業内容

外壁上塗り施工中

いよいよ仕上げ塗りです。

中塗りと同じく希釈をあま

せずに塗料をたっぷり

付けますが、ただたっぷ

り付けるだけではなく、気

持ちも込めて施工します。

 

 

 

外壁上塗り完了

十分に乾いた上に仕上げます

ので、艶も出て綺麗に仕上げ

る事ができます。

いよいよ塗替えも終盤です。

もう少しで塗替え完了します

ので楽しみにしていて下さい


6月8日T様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

T様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。

ワクワク塗装、本日の作業内容

足場解体

今日はいよいよ足場解体です。

綺麗になった家が見えてきまし

た。

足場屋さんも慎重に作業をして

くれています。

 

 

 

 

 

塗装工事完了

とても綺麗になり光り輝いて

います。

T様のお宅も最高の仕事をさ

せて頂きました。

お客様の期待を裏切らない、

期待以上のものを提供するこ

とに日々努めてきました。

家がこんなに綺麗になると気

持ちがいいですね。


6月7日S 様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

S 様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の小柳一輝です。

本日の作業内容

破風板中塗り施工中

厚くたっぷり塗料を付け

中塗りですが仕上げる

気持ちで思いを込めて

塗っていきます。 

 

 

 

 

 

破風板仕上げ施工中

破風板は特に傷みやすい

ので、中塗り・上塗り共に

長く持つように厚く塗りま

す。

 

 

 

 

 

破風板完了

この仕上がりを見て下さい。

艶も出て傷みも無くなり非常

に綺麗に仕上げました。

 

 

 

 

 

外壁中塗り施工中

外壁は中塗り、上塗りと

同じ色の材料を塗ります

が中塗りで塗り残しがあ

って仕上げを塗りましても

塗り残し部分は3回塗りで

はなく2回塗りになります

ので塗り残しが無いか確

認しながら施工します。

  

外壁中塗り完了

 

下塗りをしっかり塗りました

ので中塗りでもここまでの

仕上がりになりました。

でも、まだまだ中塗りの段

階なので明日の仕上げで

もっと艶も出て綺麗になり

ますので楽しみにしていて

ください。

 


6月7日T様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

T様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。

ワクワク塗装、本日の作業内容

塀垣上塗り

塀の上塗りは、一生懸命頑張っ

ている小林君にすべて任せました

お客様の為にと心を込めて仕上げ

をしています。

彼は長岡出身ですが、今は新潟で

一人暮らしをして仕事と生活の両面

で一生懸命頑張っている20歳です。

 

 

 

塀垣上塗り完了

施工前の写真です。

だいぶ傷んでいますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装完了の写真です。

キラキラ輝き、とても綺麗にな

りました。

毎日見るところなので綺麗だと

気持ちが良くなりますね。

 

 

 

 

 

 

塀垣と綺麗なお庭

綺麗になった塀と旦那様が手入

れされているお庭があまりにも綺

麗だったので載せさせていただき

ました。

塗替えをすると気持ちが明るくな

りますね。

 

 

 

 

 清掃作業

すべての塗装作業が終わりまし

たらお庭や玄関の床などきれい

に掃いて作業を終わらせていた

だきます。

たとえゴミが無くても掃きます。

お客様に少しでも感謝を表したい

からです。

 

 

 


6月6日S 様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

S 様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の小柳一輝です。

本日の作業内容

外壁下塗り施工中

外壁の下塗りには2液のエポ

キシ系塗料を使います。

吸い込みを止める効果、密着

を良くする効果がありますので

たっぷり塗っていきます。

 

 

 

 

外壁下塗り完了

下塗りは非常に大切な施工です。

塗り残しなどがあっては、剥げる

原因になりますので、確認しなが

ら施工しここまで艶がでましたら

吸い込みの止まった証拠です。


6月6日T様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

T様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。

ワクワク塗装、本日の作業内容

鉄部上塗り

屋根は雨や日差しにより傷みやす

いところなのでたっぷり塗って強い

丈夫な屋根にします。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部塗装完了

鏡面のように綺麗に丈夫に仕上

がりました。

強い塗膜により、雨や雪、日差し

にも耐え抜くことができます。

 

 

 

 

 

 

縦樋研磨

周りが綺麗になっていくと、色

あせてしまった樋が目立ってし

まいます。

まずしっかり研磨して綺麗に仕

上げていきます。

 

 

 

 

 

縦樋塗装

流れや透けに気を付けて上手

に塗っていきます。

どんどん綺麗になっていきます

ね。 

 

 

 

 

 

 

縦樋塗装完了

やっぱり縦樋が綺麗になると

全てが引き締まります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床の間のいけばな

T様から一服の時間や昼休みに

お菓子やみそ汁を頂いて、さら

に頑張る気持ちにさせて下さいま

す。

今日は床の間にお花がいけてあり

とても癒されました。

凛としていてとても綺麗ですね。


6月4日T様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

T様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。

ワクワク塗装、本日の作業内容

塀垣下塗り完了

昨日載せられなくてすいません

T様邸の塀はとても立派で、長

さもかなりあります。

塗装完了後は見違えるほど美し

くなっています。

お楽しみに!

 

 

 

 

塀垣中塗り

リシンの骨材の間にしっかり入

っていくようにたっぷり塗料をつ

けてから、均等にならしていき

ます。

 

 

 

 

 

 

塀垣中塗り完了

とても綺麗になりました。

リシンの骨材が太陽に照らされ

てキラキラ輝いています。

しっかり乾かした後、上塗りを行

います。

 

 

 

 

 

破風板上塗り

破風板塗装職人の富澤です。

破風板塗装に大変なこだわりが

あります。

すぐに傷んだなんてことが無いよ

うに、塗装職人の心で塗っていま

す。

 

 

 

 

 

破風板塗装完了

T様のお宅も最高の輝きを取り

戻すができました!

塗料もとても良いものなので、

長持ちは間違いありません。

 

 

 

 

 

 

鉄部中塗り

養生をすべて取り、いよいよ

終盤です。

たっぷりと塗ってもう錆が出な

いようにしていきます。

 

 

 

 

 

 

鉄部中塗り完了

空を映し出しています。

最高の艶ですね。

しかし、これでは終わりません

後日、上塗りをします。

さらに、艶が出て丈夫になりま

すよ。


6月4日S 様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

S 様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の小柳一輝です。

本日の作業内容

軒天1回目施工中

軒天は2回塗りですが、1回目

の施工でも塗り残しの無いよう

に確認しながら塗っていきます

 

 

 

 

 

 

軒天2回目施工中

たっぷり塗料をつけて均等に

伸ばしていきます。

厚く塗ることで、長く持たせる

ことができます。

 

 

 

 

 

軒天完了 

2回目完了したら塗り残しが

無いか全体を確認していきま

す。

やはり軒天が白くなるとお家

全体のイメージも変わります

ね。

明日は日曜日で休みです。

また、月曜日から最高の仕

事をしますので、楽しみに

していてください。


6月3日T様邸塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

T様邸の塗装工事をさせて頂いている現場親方の富澤真二です。

ワクワク塗装、本日の作業内容

外壁上塗り

今日はいよいよ上塗りです。

たっぷりと塗料をつけて肉厚を

つけます。

自分の家を塗り替える気持ちで

最高の仕事をしています。

 

 

 

 

 

外壁上塗り完了

艶も出てとっても綺麗になりま

した。

リシンの外壁を塗り替えるのは

とても技術が必要ですが、熟練

した職人による施工なので最高

の仕上がりになりました!

 

 

 

 

塀垣施工前

今日から塀垣の塗装を行いま

す。

塀もお家の顔なので美しく仕上

げていきます。

 

 

 

 

 

 

塀垣下塗り

下塗りはしっかりと施工していき

ます。

下塗りが何よりも大切です。

下塗りは上塗りをすれば見えなく

なるものですが、喰い付きや丈夫

さにとても大切なものです。

完了写真は明日載せさせていただ

きます。