南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です。

中塗りをしっかり乾燥させてから

上塗りを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

しっかり塗膜に厚みが付き強度と

塗料の性能が発揮されます。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

破風板の中塗り作業中です。

以前と同じ白色の塗料を塗っていきます。

軒樋の金具に付かない様慎重に行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り完了です。

綺麗な白になりました。

中塗りを乾燥させてからもう一度

塗料を重ねることでさらに綺麗な

仕上がりになります。

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り作業中です。

塗り残しが無いように

塗料をたっぷり付けて塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り完了です。

塗り残し無く仕上がりました。

乾燥後もう一度塗料を塗っていきます。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

軒天の塗装一回目作業中です。

塗り残しの無いように

塗料を薄く伸ばしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装一回目完了です。

白くなってきましたが

まだ白さが足りません。

もう一度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装二回目作業中です。

一回目をしっかり乾燥させてから

もう一度塗料を薄く伸ばしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の塗装二回目完了です。

綺麗に真っ白になりました。

これで軒天の塗装完了です。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

破風板の下塗り作業中です。

破風板の吸い込みを止める為に

浸透型の下塗りを塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り完了です。

表面がテカテカになり吸い込みが

止まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

水性下塗り材をたっぷり塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

表面がテカテカになりました。

これで良い下地の完成です。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

コーキング打ち作業中です。

プライマーを塗りコーキングを

打っていきます。

量が多すぎず少なすぎない様

気を付けます。

 

 

 

 

 

 

コーキング均し作業中です。

専用のヘラを使ってコーキングを

平滑に均していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち替え完了です。

綺麗に打ち替え終わりました。

これで隙間から水が入る事も

無くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り作業中です。

サビ止めをたっぷり塗っていきます。

これで錆の発生を防ぎます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り完了です。

塗膜に厚みも付き良い

下地が完成しました。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です

塗料をたっぷり付け足元に

気を付けながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り完了です。

綺麗になりました。

中塗りを乾燥させてからもう一度

塗料を重ねることで艶が増し

さらに綺麗な仕上がりになります。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

コーキングの作業前です。

コーキングがひび割れ外壁との隙間も

空いてしまっています。

このままでは中に水が入り内側から

傷んで行ってしまいます。

新しく打ち替えていきます。

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業中です。

カッターを使い周りを傷つけない様

慎重に撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去完了です。

綺麗に劣化したコーキングを取り除きました。

この後プライマーを塗り新しいコーキングを

打っていきます。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

外壁のサンプル塗り作業中です。

お客様にカタログから三色選んで頂き

実際に外壁に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗り完了です。

三色塗り終わりました。

小さいカタログで見るのとは

全然違います。

どの色になるのか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り一回目作業中です

浸透型の下塗りで屋根の吸い込みを

止めていきます。

塗料をたっぷり付けて塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り一回目完了です。

ほとんどが吸い込んでしまいました。

乾燥を待ってからもう一度塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り二回目作業中です。

もう一度塗料をたっぷり付けて塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り二回目完了です。

まだ吸い込んでいきます。

もう一度乾燥を待って塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り三回目作業中です。

塗料をたっぷり付け足元に注意

しながら塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り三回目完了です。

艶々になり吸い込みが止まりました。

この後乾燥させてから中塗りを行っていきます。


新潟市秋葉区 S様邸 屋根塗替工事・外壁塗替工事

 投稿者:齊藤

こんにちは!齋藤です。

今日の作業です。

外部足場の撤去作業中です。

綺麗になった外壁に足場材を

当てて傷を付け無いように慎重に

撤去作業を行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃作業中です。

工事中に出たゴミはしっかりと

綺麗に清掃します。

 

 

 

 

 

 

 

塗替え前の外観です。

外壁などが雨や陽に当たり色褪せ

傷んでいました。塗替えの時期が

来ていました。

 

 

 

 

 

 

塗替え後の外観です。

眩しいほどピカピカになりまるで

新築のようですね。

S様今回は近藤栄一塗装店に

ご依頼頂きありがとうございまし

た。


南区 S様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:澤海

こんにちは!澤海です。

今日の作業です。

屋根の洗浄作業中です。

足元に気を付けながらケレンで出た汚れ

表面にこびり付いた苔を綺麗に流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

汚れが全て落ち綺麗になりました。

これで塗料の密着性も上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の作業前です。

チョーキングを起こしています。

このまま塗料を塗っても塗料の

性能が十分に発揮されません。

洗浄を行い全ての汚れを流していきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

周りに注意しながら上から

下に向け汚れを流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

長年の汚れが落ちピカピカに

なりました。

これで塗料の性能が十分に

発揮されます。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

汚れがこびり付いてしまっています。

このままでは樋の詰まりの原因に

なってしまいます。

軒樋も綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

ピカピカになりました。

これで当分は詰まりの心配も

無くなりました。