5月13日 秋葉区中野 I様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天の2回目塗装作業中です。

塗り残しの無いようにローラー

で、しっかりと塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗装完了です。

まだ塗りムラがあるので乾燥さ

せてもう一度塗装します。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業中です。

木部専用の下塗り剤を破風板に

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り完了です。

木部の吸い込みが止まり、下塗

り剤がしっかりと塗装されました。

乾燥させて中塗りを入れていき

ます。

 

 

 

 

 

 

軒天の3回目塗装作業中です。

塗膜が乾燥したのを確認して3

回目の塗装を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の3回目塗装完了です。

ムラ無く綺麗に塗装されました。

軒天の塗装完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り作業中です。

軒樋が撤去されてあるので、ロ

ーラーを使用して、塗料をたっ

ぷりと塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の中塗り完了です。

塗膜厚に仕上げる為にしっかり

と乾燥させて、明日上塗り作業

をおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

弱溶性のシーラーを外壁に使用

しました。

溜まりに注意して均一に塗装して

いきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

艶が出て吸い込みが止まりました。

乾燥させて明日は中塗り作業です。

 


5月13日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

いつものように塗料をたっぷり

と塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の中塗り作業完了です。

塗り残しなく中塗り作業が完了

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の2回目塗装作業中です。

ムラ無く、均一に塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の2回目塗装作業完了です。

綺麗に塗膜厚に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


5月12日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

破風板の1回目塗装作業中です。

軒樋裏の狭い隙間も塗り残しな

く塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の1回目塗装完了です。

綺麗に塗装が完了しました。

塗膜を厚く仕上げる為にしっか

りと乾燥させて、明日2回目の

塗装をおこないます。

 

 

 

 

 

 


5月11日 秋葉区中野 I様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天の1回目塗装作業中です。

塗料の溜まりに注意しながら、

ローラーで塗料を均一にのば

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗装完了です。

塗料の溜まり無く、綺麗に塗装

できました。

しっかりと乾燥させてから後日

2回目塗りをおこないます。

 

 

 

 


5月11日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

軒天の1回目塗り作業中です。

軒天に塗料をたっぷりと付けて塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗り完了です。

軒天の1回目塗りが綺麗に完了

しました。

よく乾燥させてから2回目の塗装

をします。

 

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗り作業中です。

2回目の塗装も1回目と同じく、

塗料をたっぷり塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗りの完了です。

軒天の塗装が綺麗に完了しまし

た。

 

 

 

 

 

 

 


5月10日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁の下塗りに使用する材料です。

今回の外壁には、アステックペ

イント社の塗料を使用します。

写真は下塗りで使用するプライ

マーです。

 

 

 

 

 

 

外壁の塗装前です。

今回の外壁は、モルタル下地です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

凹凸のある面では塗料が均一に

塗れるように縦、横に塗装してい

きます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

しっかりと下塗り剤が塗装でき

ました。

よく乾燥させて、中塗りを塗装

します。

 

 

 


5月10日 秋葉区中野 I様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!見習いの黒坂です。

今日の作業です。

屋根の中塗り作業中です。

屋根に塗料をたっぷりと付けて

塗っていきます。

塗り残しの無いように瓦の合わ

せ目などに注意しながら、作業

を進めます。

 

 

 

 

 

屋根の中塗り完了です。

綺麗に屋根の中塗り作業が完了

しました。

しっかりと乾燥させた後に、次は

上塗り作業を行って屋根の仕上

げ塗りをします。

 

 

 

 

 

コーキングの打ち替え作業中です。

コーキング材を奥まで丁寧に注

入していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの打ち替え完了です。

綺麗にコーキング材が打ち替え

られました。

しっかりと乾燥させてから、外壁

の塗装作業に入ります。

 

 

 

 

 

 

軒樋の撤去前です。

今回は、軒樋も撤去して新しい

樋に交換します。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の撤去作業中です。

既存の破風板に傷を付けないよ

うに、注意しながら軒樋の撤去作

業を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の撤去完了です。

綺麗に軒樋の撤去が完了しまし

た。

これから、破風板の塗装が完了

してから新しい軒樋を取り付け

ます。

 

 

 

 

 

屋根の上塗り作業中です。

屋根の中塗りの塗料がしっかり

と乾燥したのを確認して、仕上

げ塗りを行っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り完了です。

綺麗に屋根の上塗り作業が完了

しました。

これで、屋根の塗装が完成しまし

た。

 

 

 

 

 


5月9日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の下塗り作業中です。

錆止め塗料をたっぷりと塗装し

ていきます。

自分の作業場所を確保しながら

順序よく作業をしていきます。

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

錆止め塗料が全体に塗装されま

した。

屋根の下塗り完了です。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り作業中です。

屋根で使用した錆止め塗料と

同じものを鉄部にも塗装してい

きます。

上塗りの仕上がりを考えながら

塗料の溜りや、垂れに注意して

塗装をします。

 

 

 

 

鉄部の下塗り完了です。

塗料の溜まり無く綺麗に塗装で

きました。

乾燥させて後日、中塗りをいれ

ていきます。


5月9日 秋葉区中野 I様邸 外壁・屋根塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!見習いの黒坂です。

今日の作業です。

外壁サンプルの塗装作業中です。

お客様から、好評をいただいて

いる外壁のサンプル塗りを行っ

ていきます。

サンプル塗りとはいえ、丁寧に

塗装します。

 

 

 

 

 

外壁サンプルの塗装作業完了です。

外壁のサンプル塗装が完成しま

した。

お客様がどんな色をお選びにな

るか、楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り作業中です。

洗浄して綺麗になった屋根に下

塗り材のシーラーを塗っていき

ます。

たっぷりと塗っていきますよ。

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

全体にツヤが出て、屋根の下塗

り完了です。

しっかり乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り作業中です。

鉄部に錆止め塗料を塗っていき

ます。

ローラーで、塗料を均一に伸ば

して塗り残しなく塗装します。

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り完了です。

綺麗に鉄部の下塗りが完了しま

した。

こちらもしっかりと乾燥させます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去前です。

コーキングにヒビが入り、すで

にコーキングの役割を果たして

いない状態です。

撤去して、新たにコーキングを

打ち替える必要があります。

 

 

 

 

 

コーキングの撤去作業中です。

カッターで既存のコーキングを

取り除いていきます。

私たちも行いますが、さすがに

専門の業者さんは速いですね。

 

 

 

 

 

 

コーキングの撤去完了です。

見事に、劣化したコーキングの

撤去が完了しました。

次に、新しくコーキングを注入

してコーキングの打ち替え作業

が完了します。

 

 


5月8日 秋葉区北上 T様邸 外壁・屋根塗り替え工事 

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の洗浄中です。

昨日のケレン作業で出たゴミを

しっかりと洗い流していきます。

屋根が鉄板で水に濡れると滑り

やすくなるので転倒に注意しま

す。

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

綺麗にゴミが洗い流され塗装の

下地ができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄前です。

軒天の下は雨があたらないので

埃やゴミが溜まりやすい所です。

このままでは塗装してもすぐに

剥がれてしまいます。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

長年の埃やゴミを、高圧洗浄で

洗い流していきます。

上の方から順序良く作業を進め

ていきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

汚れが綺麗に洗い流されました。

洗浄作業完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

普段なかなか掃除のできない軒

樋の中も綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

ゴミや砂を綺麗に取り除きまし

た。

これで全ての洗浄作業が終わり

明日から、塗装作業に移ります。