中央区旭町通 M様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

外壁の洗浄前です。

換気扇の下など雨の当たらない

場所は汚れが溜まりやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

ケレンで出た粉や普段落とせない

汚れを洗い流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

汚れが落ちて綺麗になりました。

これで、塗装の下準備が完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋の中は苔や汚れが無く細かい

ゴミが少しあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

細かいゴミを掃除してしっかり綺麗

にしました。

これで、洗浄作業が完了しました。

 

 

 

 

 

 

 


江南区天野 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の断熱塗装3回目塗り作業中です。

3回目も塗料をたっぷりと付けて

塗っていきます。

 

塗り残す事の無いように確認しな

がら作業します。

 

 

 

 

 

屋根の断熱塗装完了です。

しっかりと塗膜が付き仕上がりました。

屋根の断熱塗装が完了し、これで

全ての塗装作業が終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の撤去作業中です。

足場の部材は手渡し作業を徹底し、

安全第一で作業をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃です。

足場の下に隠れていたゴミを逃さず

綺麗に掃除をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え前の外観です。

塗り替え前は、外壁に黒く水垢の後

が付き汚れが目立っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え後の外観です。

外壁はしっかりと洗浄をして綺麗に

塗り替えられました。

幕板も黒く塗り替えられお宅全体の

輪郭をハッキリ浮かび上がらせてい

ます。

これでM様邸の工事完了です。

ありがとう御座いました!


中央区 M様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

外壁のケレン前です。

外壁はガルバリウム鋼鈑です。

腐食が出始め、ビス周りに錆が出て

きました。

 

 

 

 

 

 

 

外壁のケレン作業中です。

指で研磨材を押し付けて入り隅まで

しっかりケレンしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のケレン完了です。

目視や指でなぞってケレンのし忘れ

がないか確認をして、外壁のケレン

作業完了です。

 

 

 

 


新潟市中央区旭町通 M様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日から、新潟市中央区旭町通で新しく塗り替え工事が始まります。

塗り替え前の外観です。

これから綺麗に塗り替えをして

いきますので、楽しみにしていて

ください。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

足場の部材は手渡しで一つずつ

上げてしっかり組んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

しっかり組んで頂いたおかげで、

安心して作業が出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン前です。

塗膜は傷んでいませんが汚れが

ひどいので塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

塗料の密着を良くする為に、タワシ

のような研磨材を使ってしっかり目

荒しをしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

既存塗装面にしっかりキズを付けて

軒天のケレン作業完了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン前です。

破風板も外壁同様にガルバりウム

鋼鈑ですので、傷みだしています。

キッチリ目荒しをします。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

紙の研磨材を使って軒樋の奥まで

しっかりケレンしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

表面のキズを確認したら破風板の

ケレン作業完了です。

 

 

 

 


江南区天野 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の断熱塗装2回目塗り作業中です。

1回目の塗料が乾燥したのを確認

して2回目を塗り進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の断熱塗装2回目完了です。

乾燥を待ち、もう一度塗ります。

 


中央区高志 O様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

シャッターの上塗り作業中です。

塗料の垂れに気を付けて塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの上塗り完了です。

塗膜も厚くなり綺麗に仕上がり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の撤去作業中です。

外壁を傷つけないように気を付け

て作業していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場解体後の清掃作業中です。

最後にしっかり掃除して綺麗に

します。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え工事前の外観です。

外壁の汚れやシャッターの錆が

目立っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え工事完了後の外観です。

元の色とほぼ同じ色で屋根と外壁

を綺麗に塗り替えました。

 

 

 

 

 

 

O様、近藤栄一塗装店を選んで

頂きありがとうございました。

 


江南区天野 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の断熱塗装1回目塗り作業中です。

今回は断熱塗料を屋根全体に塗って

いきます。

 

塗料をたっぷりと付けて置いて来る

イメージで塗ります。

 

 

 

 

 

屋根の断熱塗装1回目完了です。

しっかりと乾燥させて、断熱塗装2回目

をおこないます。


中央区高志 O様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗り作業中です。

1回目同様に塗料の垂れに気を

付けて塗ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装完了です。

ツヤが出て綺麗に仕上がりました。

これで竪樋の塗装完了しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


中央区高志 O様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

竪樋の塗り替え前です。

竪樋も綺麗に塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です・

塗料の密着を良くする為に、塗装

前にケレンをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗り作業中です。

塗料の流れに気を付けて塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装完了です。

塗膜が乾いたら2回目を塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの塗り替え前です。

錆の目立つシャッターも綺麗に塗装

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの下塗り作業中です。

ケレン作業後、赤錆を黒錆に化学変化

させる薬品を使っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの下塗り完了です。

下塗り剤が乾燥したら中塗りに入り

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの中塗り作業中です。

塗り残しの無いように丁寧に塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

シャッターの中塗り完了です。

塗料の垂れや塗り残し無く塗られ

ました。

 

 

 

 

 

 

 


中央区高志 O様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:田中

こんにちは!職人見習いの田中です。

今日の作業です。

外壁の2回目塗り作業中です。

2回目も塗料をたっぷり塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の2回目塗装完了です。

仕上がりムラも無くなり、綺麗に

塗られました。

これで、外壁の塗装が完了しま

した。

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

塗り残しに気を付けながら塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

塗料の垂れや塗り残し無く塗られ

ました。

塗膜が乾いたら上塗りに入ります。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り作業中です。

塗膜の乾燥を確認したら、塗膜を

厚くする為に塗料をたっぷり塗って

いきます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

塗膜厚でツヤも出て綺麗に仕上が

りました。

これで鉄部の塗装完了です。