夏期休業日のお知らせ

 投稿者:近藤栄一塗装店
こんにちは 近藤です。
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます。
令和最初の夏も、暑さに負けず元気に真心込めて塗り
替えしています。
これからまだまだ暑い日が続きますが、暑さに負けな
いように引き続き頑張ります(^^)
皆さまも、元気に楽しい夏をお過ごしください。

下記、当店の夏期休業日のご案内となりますので、ご
確認いただけますようお願いいたします。

夏期休業日
8月10日(土)~8月15(木)
8月16日(金)より通常営業いたします。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承の程よろしくお
願い申し上げます。

夏期休業日以外は変わらず営業しておりますので、皆
様のお越しを従業員一同、心よりお待ちしております。

外壁塗膜剥離箇所の塗装作業

 投稿者:近藤栄一塗装店
  • こんにちは、浅間です。
  • 今日は凍害により、既存の塗膜が剥がれていた箇所の塗装作業を
  • お伝えしたいと思います。

外壁塗膜剥離箇所作業前

  • 凍害により塗膜が剥がれていますので、キレイにしていきたいと思います。

シーラー塗装作業中

 

 

 

 

既存外壁と塗料との密着を良くさせるため、シーラーという下塗り材をしっかりと塗ります。

吹き戻し作業中

 

 

シーラーの乾燥後、周囲の壁に似せて模様付けをする吹き戻し作業を行います。絶対に必要な工程ではありませんが、この一手間を加えることで補修した跡が目立たなくなる方法です。

吹き戻し作業完了

外壁塗膜剥離箇所の塗装作業完成

 

吹き戻しの作業後は、このような白い状態です。乾燥後、下塗り・中塗り・上塗りの工程を行います。

 

 

 

凍害により塗膜が剥がれていた箇所がすっかりきれいになり、ご依頼いただいたお客様にも喜んでいただきました。

 

 

 

さて、梅雨が明け夏本番ですね。
プランター畑の野菜たちも、元気にすくすくと育っています。
先日、ご来店されたお客様にナスの生育を褒められました(^^)
これからますます水やりが欠かせない時節になりますが、お家と
同様、真心込めて手間をかけて育てていきたいと思います。

当店では外装塗装、屋根塗装、いずれも各工程を手間を惜しまず、
真心込めて行っております。
お客様に寄り添い、納得していただけるまで丁寧なご対応をお約束
いたします。
お家のお悩みがございましたら、ぜひお気軽に当店まで、まずは
お問い合せください。

 

 

 

 


新潟市 屋根塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは 浅間です。

  • 先日、屋根の塗替えと 軒樋の交換、ポリカ屋根の交換工事をさせていただいたA様から嬉しいお声が届きました。
  • A様邸の屋根はセメント瓦です。
  • お電話いただき、現場調査にお伺いしたところ、既存の塗膜が剥がれセメントが剥き出しになっている状態でした。
  • 瓦1枚1枚丁寧にケレン作業を行い、下塗り→中塗り→上塗りで仕上げました。
  • 軒樋とポリカ屋根の交換も行い、これで軒樋の役目が果たせて安心です。

お声には「これからは雨漏れの心配をする事もなく1日も長く生きる事に専念してゆきたいと思いました」と書かれていました。

  • 是非、キレイになったお家で ご夫婦で仲良く長生きしてほしいと思います(^^)
    A様、ありがとうございました。

    最近、新しい試みとして野菜を育てています。
    事務所の前に並んだプランター畑で、植え付けが遅かったにもかかわらず元気に実をつけてくれています。

こちらはパプリカ、シシトウ、ナス。

小さな芽が飛び出しているのは、ニンジン、ニラ、小ネギ、パクチーです。
日に日に成長していく姿を楽しみに毎日水やりをしています。
時々、カエルもおります。


五泉市 リフォーム工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは。近藤栄一塗装店、スタッフの堀越です。
当ブログにお越しくださり誠にありがとうございます。

梅雨入りでジメジメと蒸し暑い日も多くなりましたが、
現場は暑さに負けず、雨にも負けず、さわやかに進んで
おります。

今日は五泉市にて完成したリフォーム工事をご紹介して
いきたいと思います。

浴室施工前

 

 

 

 

 

 

浴室完成

 

 

 

 

 

浴室もとてもきれいにお使いになられていましたが、
保温性が高く床も滑りにくいユニットバスに入替え
ました。
既存の壁と床を撤去して設備工事、電気工事、土間
コンクリート工事などを行いユニットバスを組み立
てました。

脱衣場施工前

 

 

 

 

 

脱衣場完成

 

 

 

 

 

脱衣場も天井、壁、床共に下地を調整した後、クロスや
シートを貼りキレイになりました。
浴室への出入りで温度差を軽減するため窓にはインナー
サッシを新たに取り付けました。
洗面台も入替えましたので収納も増え、洗面器部分も広
く使いやすくなました。

トイレ施工前

 

 

 

 

 

トイレ完成

 

 

 

 

 

 

手洗い器施工前

 

 

 

 

 

 

手洗い器完成

 

 

 

 

 

 

トイレは施工前に手洗い器とトイレを外してから壁を解体し、
下地を作ってからクロスを貼りました。クロス工事が終わり、
トイレを戻し、手摺りと手洗い器の交換を行いました。
手洗い器はお客様のご希望で自動水栓です。
掃除用具などを収納していた壁も取り除きましたので広く
なりました。

当店では、外装塗装、屋根塗装の本格的な手塗りの他にもリフォーム工事を
行っております。
お客様に寄り添い、納得していただける丁寧なご対応をお約束いたします。
ご興味をもっていただけましたら、ぜひお気軽に当店までお問い合せください。


ゴールデンウィーク期間中の休業日のお知らせ

 投稿者:近藤栄一塗装店

当ブログをご覧いただきありがとうございます。

4月27日(土)~ 5月6日(月)にかけての10連休
につきまして、休業日をご案内させていただきます。

 休業日 5月3日(金)~ 5月6日(月)

期間内に受付致しましたメールによるお問合せにつ
きましては、5月7日(火)以降順次ご対応させていた
だきます。

休業期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒
ご了承の程お願い申し上げます。


玄関ドア塗装

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは 近藤です。玄関ドアの塗装に行ってきました。
最初にケレンをしっかり行い、刷毛とローラーを使い
け丁寧に作業を行います。
久しぶりの現場作業でしたが、やっぱり現場は楽しい!

今回は塗装で玄関ドアを蘇らせましたが、シートを
貼って蘇らせることもできます。

玄関ドア塗装作業中の様子はこちら⇒ 玄関ドア塗装

 


2019年度 子育て・高齢者支援 健幸すまいリフォーム助成事業

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは スタッフの近藤です。

新元号が発表されましたね。
今月は平成最後の月となり、間もなく平成が
幕を閉じますが、次の時代も明るく良い時代
になるといいですね。

もうすぐ卒寿を迎える祖母は、まさか昭和か
ら平成に変わり、その次の元号まで生きると
は思ってもみなかったと言っていました。

さて、今年度も
2019年度 子育て・高齢者支援 健幸すまい
リフォーム助成事業が決定いたしましたので
お知らせいたします。
4月15日(月)から申請受付が開始となります。
2019年度 子育て・高齢者支援 健幸すまいリフォーム助成事業の概要

対象となる工事内容や、補助金の金額等、詳し
くは新潟市のホームページでもご確認いただけ
ます。

お家の外壁や屋根の塗替え、リフォームをお考え
の方はこの機会に是非ご検討ください。
面倒な申請手続きは全て当店で責任を持って代行
いたします。

 

年末年始休業日のお知らせ

 投稿者:近藤栄一塗装店

早いもので一年の締めくくりの時期になりました。
年末年始の営業に関しまして以下の通りお知らせいたします。

通常の営業時間と異なる日がございますので、ご確認頂けま
すようお願いいたします。

12月 27日(木) 通常営業
12月 28日(金) 正午まで
12月 29日(土) ~ 翌年1月4 日(金)まで お休み
新年 1月 5日(土)より通常営業いたします。

休業期間中は、ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の
程お願い申し上げます。

尚、お休み中の緊急時につきまして出来る限りの対応をいた
しますので、☎フリーダイヤル 0120-62-7005までお電話く
ださい。

今年も多くのご縁をいただき誠にありがとうございました。
2019年も変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し
上げます。


事務所移転に伴うお問合せ業務お休みのお知らせ

 投稿者:近藤

当ブログにお超しいただきありがとうございます。
この度当店は12月25日より、下記住所へ事務所を移転し
業務を行うこととなりました。
(思い出がたくさん詰まった現事務所は、引き続き倉庫
として使用いたします。)

◆新住所 〒950-0922 新潟市中央区山二ツ4-14-26

◆電話・FAX番号の変更はありません

 

 

 

 

 

 

また、誠に勝手ではございますが下記の期間中、事務所
移転作業の為、メールのお問合せ業務をお休みさせて頂
きます。
<休業期間>
2018年12月21日(金)~ 2018年12月22日(土)

期間内に受付致しましたメールによるお問い合わせにつ
きましては、12月23日(日)以降順次ご対応させていただ
きます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいますよ
うお願い申し上げます。

移転後もスタッフ一同、皆様にご満足いただけますよう、
より一層邁進してまいりますので、末永くご愛顧賜りま
すようお願い申し上げます。

有限会社スキル 代表取締役  近藤栄一

 


特別経過措置税について

 投稿者:近藤栄一塗装店

11月からお世話になっております、浅間と申します。
今年は暖冬ということですが、とうとう初雪が降りましたね。
早々とタイヤ交換を済ませておいて正解でした(^O^)

さて、来年10月1日より、いよいよ消費税が10%に引き上げ
られますね。
消費税額は工事完了時点での税率が適用されますので、これか
ら外壁塗装やリフォームをお考えの方の中には「消費税が上が
る前に工事を終わらせたい」とお考えの方もおられるかと思い
ます。 たしかに、外壁塗装やリフォーム工事の費用はできる
だけ抑えたいものですよね。

そこで、既にご存知の方もおられるかと思いますが、特別経過
措置税というものがあります。

なんだか難しそうな言葉ですが、簡単にどんな内容かというと、
2019年3月31日までに契約が終わっている場合に限り、完工
日が10月1日を過ぎていても消費税は8%のまま適用されると
いうものです。
残り約3か月半と短い期間ではございますが、この機会にぜひ
ご一考されてみるのはいかがでしょうか。

 

 

 

 

当店では、外装塗装、屋根塗装、いずれも本格的な手塗りを行っております。
お客様に寄り添い、納得していただけるまで丁寧なご対応をお約束いたします。
ご興味をもっていただけましたら、ぜひお気軽に当店までお問い合せください。