こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
鉄部の錆止め塗り作業中です。
どんな塗りにくい場所でも
ごまかさず塗ります。
鉄部の錆止め塗り完了です。
塗り残し無く完了です。
破風板の下塗り作業中です。
破風板が窯業系なので弱溶
シーラーを塗りました。
破風板の下塗り完了です。
吸い込みが止まって密着も
よくなります。
軒天の補修です。
軒天のリシンが剥げていますので
吹き戻し補修をします。
外壁の補修です。
外壁の剥げている場所も
処理をしました。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
鉄部の錆止め塗り作業中です。
どんな塗りにくい場所でも
ごまかさず塗ります。
鉄部の錆止め塗り完了です。
塗り残し無く完了です。
破風板の下塗り作業中です。
破風板が窯業系なので弱溶
シーラーを塗りました。
破風板の下塗り完了です。
吸い込みが止まって密着も
よくなります。
軒天の補修です。
軒天のリシンが剥げていますので
吹き戻し補修をします。
外壁の補修です。
外壁の剥げている場所も
処理をしました。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
外壁の洗浄前です。
けっこう汚れが付いていますね。
リシン柄は汚れが溜まりやすい
模様です。
外壁の洗浄作業中です。
上から順番に下へ洗い流して
いきます。
外壁の洗浄完了です。
白くなりました。
汚れを洗い流した証拠です。
軒樋の掃除前です。
軒樋も砂が溜まってますので
掃除をします。
軒樋の掃除完了です。
綺麗に洗い流しておきましたので
詰まる事も無くなります。
こんにちは!代表親方の近藤です、
今日の作業です。
外壁の洗浄前です。
苔がはえていますね。
常に水の流れ道は決まって
きます。
外壁の洗浄作業中です。
汚れが特に付いてる場所は
念入りに落としていきます。
外壁の洗浄完了です。
ほとんど取れましたね。
苔や汚れは塗膜に食い込んで
いますのでなかなか取れませ
ん。
しっかりした洗浄は時間が、か
かる作業なんです
軒樋の掃除前です。
日ごろ掃除が出来ない場所も・・
軒樋の掃除完了です。
綺麗にしておきました。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
すいません。足場の解体写真がありません。」
外壁塗り替え前の外観です。
↓
外壁塗り替え完成です。
ご近所でも目立つくらい綺麗に
なりました。
外壁はシリコン塗料でした。
こんにちは!代表親方の近藤です。
また感動の1件が生まれます。
外壁塗り替え工事前の外観です。
綺麗にしますよ!
外壁の足場組み立て作業中です。
狭い場所も、さすがです。
怪我をしないように頑張って下さい。
外壁の足場組み立て完了です。
足場も終わりました。
これから洗浄前のケレン作業を
します。
軒天のケレン前です。
傷んでないようですが?
軒天のケレン作業中です。
旧塗膜がチョーキングしている
為、研磨するだけで傷だらけに
なります。
軒天のケレン完了です。
目粗しが塗料の密着を良くする
為の大事な作業です。
鉄部のケレン前です。
鉄部も研磨します。
鉄部のケレン作業中です。
研磨で目粗しをしていきます。
鉄部のケレン完了です。
下地が完了しました。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日から、また感動の1件が生まれます。
外壁塗り替え前の外観です。
りっぱなお宅ですね。
外壁の足場の組み立て作業中です。
今日も熱い中ご苦労様です!
外壁の足場組み立て完了です。
外壁の足場が完了しました。
これから私たちの作業です。
鉄部のケレン前です。
錆は出ていませんが、色褪せ
がしています。
鉄部のケレン作業中です。
密着を良くするために研磨で
目粗しをしていきます。
鉄部のケレン完了です。
全体に研磨をしました。
破風板ののケレン前です。
旧塗膜が浮き出しています。
破風板のケレン作業中です。
こちらも研磨で目粗しをしていき
ます。
破風板のケレン完了です。
下地OKです。
軒天です。
軒天はリシン吹きなのでケレンが
出来ませんので、洗浄で綺麗に
します。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
鉄部の上塗り作業中です。
下地が痛んでいましたが、塗料を
たっぷり付けて塗れば、錆も出にく
くなります。
鉄部の上塗り完了です。
鏡面みたいです。
外壁塗り替え工事も間もなく
終わりです。
最後まで気を抜かず頑張り
ます。
竪樋の塗装作業中です。
外壁も綺麗になって竪樋も塗ると
新築みたいになります。
竪樋の塗装完了です。
いいですね!
明日からは手直しをします。
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
塗膜を付ける為に塗料をたっぷり
付けって塗っていきます。
外壁の上塗り完了です。
夕日が反射して綺麗ですね。
色も綺麗に染まりました。
鉄部の中塗り作業中です。
塗料が流れるくらい付けながら
塗っていきます。
鉄部の中塗り完了です。
綺麗ですね。
こんにちは!代表親方近藤です。
今日の作業です。
外壁の中塗り作業中です。
色が白系なので、仕上がりが悪い
可能性が有りますので、仕上げの
つもりで塗っていきます。
外壁の中塗り完了です。
良い感じで色が染まりましたので
上塗りは大丈夫です。
破風板の上塗り作業中です。
塗料をたっぷり塗っていきます。
木部は一番痛みが早く来ますので
しっかり考えた仕事をします。
破風板の上塗り完了です。
塗膜がついてピカピカですね。
長持ちしますよ!
みなさん外壁の耐久性にこだわり
ますが、外壁以外の個所も外壁に
合った耐久性を考えなければいき
ません。
最近は外壁30年持ちますと言う
材質や塗料が有りますが、外壁以外はどうなんでしょ?
こんにちは!代表親方の近藤です。
今日の作業です。
足場解体作業中です。
今日も
足場屋さんご苦労様です!
外壁・屋根塗り替え工事前です。
大変身します!
↓
外壁・屋根塗り替え工事完成です。
塗り替えをする前は傷みが進んで
いましたが、外壁の破損個所を交
換し新築同様になりました。
これで10年以上は安心ですね。
外壁はフッ素塗装
屋根は遮熱塗装
でした。