6月3日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事 

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の下塗り作業中です。

屋根瓦を一枚ずつ丁寧に塗装し

ていきます。

水性の瓦専用塗料を使用して塗

膜厚に仕上げます。

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

綺麗に下塗り剤が塗装されまし

た。

この時点で表面に溜まりや、垂

れがあると上塗りを塗装した際

に凹凸が出て来てしまい綺麗に

仕上がりません。

 

 

 

 

外壁の塗装前です。

今回のお宅は吹き付けのリシン

模様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

下地を痛めないように水性シー

ラーを下塗りに使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

目地の中も下塗り剤をしっかり

と塗装して外壁の下塗りが完了

しました。

これで次の工程に移れます。

 

 

 

 

(さらに…)


新潟市中央区美の里 S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁のコーキング撤去前です。

コーキングがひび割れてコーキ

ングの役割をしていない状態で

す。

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング撤去作業中です。

古くなったコーキングを丁寧に

撤去していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング撤去完了です。

外壁のコーキングが綺麗に残す

事無く撤去出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング前のプライマー塗装作業中です。

余計な場所にコーキングがはみ

出ないようにマスキングテープ

を貼ってコーキングが目地に良

く食いつくようにプライマーを

塗装していきます。

 

 

 

 

 

外壁のコーキング前のプライマー完了です。

プライマーをよく乾燥させてか

らコーキングを打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング打ち作業中です。

慎重にたっぷりとコーキングを

打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング均し作業中です。

コーキングをヘラで綺麗に均し

ていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング打ち替え完了です。

綺麗にコーキングを打ち終わり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗装中です。

お客様の希望でサンプル塗装を

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のサンプル塗装完了です。

良く見える場所にサンプルが塗

装されました。どの色に決まる

のか楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

(さらに…)


6月1日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天の2回目塗装作業中です。

顔に塗料が飛んで来る事もあり

ますがお構いなしに作業を進め

ます。

塗り残しの無いように目視確認

は怠りません。

 

 

 

 

 

軒天の2回目塗装完了です。

ムラや塗料の溜まりが少しも見当

たりません。

綺麗に軒天が仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り作業中です。

木部専用の下塗り剤を使用して

破風板の吸い込みを止めます。

塗料をたっぷりと塗装し吸い込ま

せます。

 

 

 

 

 

 

破風板の下塗り完了です。

しっかりと木部の吸い込みが止

まりました。

綺麗に仕上げる為に、下塗りか

ら気を使います。

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り作業中です。

破風板に厚い塗膜を付ける為に

スモールローラーで広い面を塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り完了です。

塗り残し無く均一に塗装出来ま

した。

雨、風にさらされる所なので特

に塗膜の厚みには注意が必要

です。

 

 

 

 

(さらに…)


新潟市東区東中野山 Y様邸 外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外部足場の解体作業中です。

足場の部材をしっかり手渡しで

解体をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の解体後の清掃です。

外部足場の解体で出たゴミ等を

綺麗に清掃していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗り替え前の外観です。

外壁が所々傷んでいました。

色も褪せていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗り替え後の外観です。

傷んだ外壁も新しく張り替えを

して外壁も明るい色になり家全

体にツヤが戻って綺麗になりま

した。

今回も素晴らしい仕事が出来ま

した。

次も頑張ってお客様に笑顔にな

ってもらえる仕事をしていきます。

 

(さらに…)


5月31日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事 

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁のサンプル色の塗装中です。

好評を頂いているサンプル色の

塗装です。

外壁の見やすい所に3色の塗料

を塗っています。

 

 

 

 

 

 

サンプル色塗装完了です。

お客様が選ばれた色が外壁に塗装

されました。

窓枠に表示してあるのはサンプル

色の色番号です。

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め塗装中です。

新たな錆が発生する前に錆止め

塗装をおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の錆止め塗装完了です。

塗り残し無く錆止め塗料がはい

りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗装中です。

塗り難い所も体を入れてしっかり

と確認をしながら塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗装完了です。

1回目の塗装で綺麗に仕上がっ

ていますが、塗膜を厚く仕上げる

為にもう一度塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

(さらに…)


中央区美の里 S様邸 外壁洗浄

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁高圧洗浄前です。

昨日ケレンをして出たゴミや汚

れを高圧の水で洗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁高圧洗浄作業中です。

隅々まで綺麗になるように注意

しながら丁寧に洗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁高圧洗浄作業完了です。

綺麗にゴミや汚れが高圧の水で

洗い流されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋の中に泥が溜まっています。

こちらも綺麗に清掃していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

軒樋の中の泥や汚れも綺麗にな

りました。


新潟市中央区美の里 S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日から、新潟市中央区美の里で新しく外壁塗装工事が始まります。

天候の良くない日もありますが、頑張って綺麗に外壁塗装工事をしていきます。

塗り替え前の外観です。

今回のお宅は、外壁塗り替え工

事を行います。

今回も綺麗にピカピカにしてい

きます。

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

シッカリと手渡しで安全第一に

外部足場を組立て行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

シッカリとした外部足場が出来

上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン前です。

見た所破風板の塗装が少し剥が

れてきています。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

破風板の目に沿って紙やすりで

丁寧に旧塗膜をケレンしていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

旧塗膜の弱くなっている塗膜を

綺麗に落としました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン前です。

綺麗に見えますが、旧塗膜が劣

化していて表面に汚れや粉が付

着しています。

このままでは、塗装が出来ない

ので、

軒天もしっかりとゴミや汚れを

ケレンします。

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

金タワシのようなもので力を入

れてシッカリとこすっていきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

軒天全体に隅々まで丁寧にケレ

ンが終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン前です。

鉄部は、あまり傷んではいませ

んが長年の埃がのっていますの

で、丁寧にケレンをしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

紙やすりでしっかりと全体にケ

レンをしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

丁寧にケレンが完了しました。

 

 

 

 

 

 

 


5月30日 新潟市東区東中野山 W様邸外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

足場の解体作業中です。

待ちに待った外部足場の解体の

日が来ました!

雨が降る中、いつも以上に安全

確認を行い手渡し作業を心がけ

ます。

 

 

 

 

 

足場解体後の清掃です。

解体作業中に出た泥を洗い流し

て綺麗にします。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗り替え前の外観です。

外壁や破風板の色が褪せていて

ぼやっとした印象です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁塗り替え後の外観です。

破風板を黒色にしたことで家全体

の輪郭がハッキリとしました。

外壁も艶が出て大変綺麗に仕上

っています。

 

近藤栄一塗装店の自慢できる作品

がまた一つ完成しました!

 

(さらに…)


5月30日 中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の洗浄前です。

昨日のケレン作業で出たゴミを

上から順序良く洗い流します。

まずは大屋根から洗浄していき

ますよ。

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄作業中です。

瓦に高圧の水を当て、丁寧に一枚

ずつ洗います。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

剥がれかけていた旧塗膜も高圧

洗浄で全て洗い流されました。

屋根の洗浄完了です。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄前です。

雨の当たらない軒下の外壁は車

の排気ガスや砂で汚れが目立っ

てきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄中です。

高圧の水で汚れを綺麗に洗い流

して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

外壁のゴミや汚れを綺麗に洗い

流しました。

塗装の下準備の完了です。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋の底に砂が溜まっています。

高圧洗浄で出たゴミとともに洗い

流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

全て綺麗に取り除きました。

これで本来の樋の機能を100%

引き出せますね!

 

 

 

 

 

 

 


5月30日 東区東中野山Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗装作業中です。

塗料をたっぷり付けて丁寧に塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の2回目完了です。

綺麗にピカピカに仕上がりまし

た。