5月30日 中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の洗浄前です。

昨日のケレン作業で出たゴミを

上から順序良く洗い流します。

まずは大屋根から洗浄していき

ますよ。

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄作業中です。

瓦に高圧の水を当て、丁寧に一枚

ずつ洗います。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

剥がれかけていた旧塗膜も高圧

洗浄で全て洗い流されました。

屋根の洗浄完了です。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄前です。

雨の当たらない軒下の外壁は車

の排気ガスや砂で汚れが目立っ

てきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄中です。

高圧の水で汚れを綺麗に洗い流

して行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

外壁のゴミや汚れを綺麗に洗い

流しました。

塗装の下準備の完了です。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋の底に砂が溜まっています。

高圧洗浄で出たゴミとともに洗い

流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

全て綺麗に取り除きました。

これで本来の樋の機能を100%

引き出せますね!

 

 

 

 

 

 

 


5月30日 東区東中野山Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗装作業中です。

塗料をたっぷり付けて丁寧に塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の2回目完了です。

綺麗にピカピカに仕上がりまし

た。


5月29日 中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日から、中央区新和で新しく塗り替え工事が始まります。

もうそろそろ梅雨の時期に入りますが、晴れ間を逃さず作業をしていきます。

塗り替え前の外観です。

今回のお宅は、屋根と外壁の塗装

をおこないます。

新築の様な仕上がりをめざします!

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

足場屋さんにしっかりとした外

部足場を組んでもらいます。

安全第一で作業を行います。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

周囲のお宅にゴミや塗料が飛ば

ないようにメッシュシートで囲ん

で外部足場の完成です。

 

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン前です。

所々、旧塗膜の剥がれやコケが

生えているのが見て取れます。

このままでは塗装できませんの

で綺麗に落としていきます。

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン作業中です。

金べらなどを使いコケを根こそ

ぎ取っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

瓦の一枚一枚をマジックロンで

しっかりとケレンして旧塗膜を落

とします。

 

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン完了です。

剥がれていた旧塗膜やコケを綺麗

に落としきりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン前です。

破風板は傷んでいませんがこの

まま放置しておくと、塗膜が無くな

り木部が水分を吸い込んで腐食

が進みます。

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

マジックロンで破風板の表面を

ケレンしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

破風板の一部が水を吸って濃く

変色しています。

 

塗膜がだいぶ薄くなっています。

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン前です。

傷んでいませんが、塗装をしま

すのでしっかりケレンをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

旧塗膜の粉やゴミを落としながら

同時に目荒しもおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

これで塗料の密着が良くなり塗膜

が剥がれ難くなって長持ちします。

良い事ばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン前です。

錆は見当たりませんが、鉄部の

上に埃が溜まっています。

埃は水分を含み錆を発生させま

す。

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

鉄部のケレンはサンドペーパー

を使っておこなっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

ケレンをおこなう事で旧塗膜の

粉が出てきました。

後日、高圧洗浄で隅々まで洗っ

て綺麗にしていきます。

 

 

 

 

 


5月28日 東区東中野山Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です

中塗りと同様に塗料をたっぷり

と付けて均一になるように塗装

していきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

綺麗に均一に塗膜厚に仕上がり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装作業前です。

外壁や軒天が綺麗に塗装出来た

ので竪樋の劣化が目に付きます。

竪樋もピカピカに塗装していき

ます。

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です。

紙やすりを竪樋全体にあててキ

ズを付けていきます。

塗料の密着を良くする為です。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装作業中です

新しいころの色に合わせて1回

目塗装をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装完了です。

綺麗に1回目塗装が出来ました。

よく乾燥させてから2回目の塗

装をします。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り作業中です。

中塗りと同様に塗料をたっぷり

と付けて均一に塗装していきま

す。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

ピカピカに仕上がりました。

後ろの外壁が反射しているのが

よくわかります。

 

 

 

 

 

 

 


5月28日 東区東中野山 W様邸外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗り作業中です。

塗料の垂れに注意して竪樋の塗装

をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装完了です。

新品同様にピカピカに生まれ変

わりました。

 

これで全ての塗装作業を終える

ことができ、あとは足場の解体を

待つばかりとなりました。

 

 

 

 


5月27日 東区東中野山 W様邸外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

竪樋の塗装前です。

外壁や軒天が綺麗に塗装された

ので、色があせた竪樋が目に付き

ます。

 

竪樋も新品同様に塗装していき

ます。

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です。

目の細かいサンドペーパーを使

い「目荒し」をおこないます。

塗料の密着を良くする為です。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗り作業中です。

元の竪樋の色に合わせ塗料を調色

し、塗装をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗り完了です。

1回目の塗装完了です。

しっかりと乾燥させて2回目の

塗装をおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り作業中です。

鉄部も仕上げの作業に入りました。

上塗りも塗料をたっぷり塗っていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

塗膜が厚く仕上がり鉄部の塗装

が完了しました。

 

工事完了までもう一息です。

誰が見ても納得のいく仕上がり

を目指し最後まで気を引き締め

ていきます!

 

 

 


5月27日 東区東中野山Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

鉄部の中塗り作業中です。

シリコン塗料をたっぷりと付け

て塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

たっぷりと塗料が均一に塗られ

てダメ無く中塗りが塗装されま

した。

 

 

 

 

 

 


5月26日 東区東中野山Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の中塗り作業中です。

フッ素塗料をたっぷりと付けて

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り完了です。

たっぷりムラなく均一に塗装が

出来ました。

中塗りでこのツヤです。

上塗りが楽しみです。

 

 

 

 

 


5月25日 東区東中野山 W様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です。

上塗りも中塗りと同様に塗料を

たっぷりと付けて塗装をします。

順序良くローラーを転がして塗

り残しが無いように作業をします。

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

縦目地の中も塗料をしっかりと

塗ってダメ無く綺麗に仕上がり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

外壁の塗装が完了しましたので

鉄部の塗装をおこなっていきます。

写真を見てもらえば解りますが

たっぷりと塗料を乗せて塗装を

します。

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

鉄部の中塗りが完了しました。

塗料の溜まり無く、綺麗に仕上

がりました。

しっかりと乾燥させ上塗りを塗装

します。

 

 

 

 

 


5月25日 東区東中野山 Y様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

破風の上塗り作業中です。

塗料をたっぷりと付けてたまり

の無いように気を付けて塗装し

ていきます。

 

 

 

 

 

 

 

破風の上塗り完了です。

綺麗に塗膜厚に仕上がりました。