新潟市中央区京王 N様邸 外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日から、新潟市中央区京王で新しく外壁塗装工事が始まります。

今回もお客様に喜んでもらえる様に丁寧な仕事を心がけていきます!

隣に写っているお家は、4月に屋根塗装と外壁塗装をさせていただ

いたS様邸です。 2軒並んでキレイにしていきたいと思います。

 

外壁塗り替え前の外観です。

外壁全体に黒いシミの様な汚れ

が目立っています。

外壁塗装で綺麗に生まれ変わら

せます!

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

足場の部材を手渡しで一つ一つ

組み上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

最後に近藤栄一塗装店のイメージ

シートを一番目立つ所に取り付け

て外部足場の完成になります。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン前です。

旧塗膜がしっかりと喰い付いて

いて破風板自体も痛んだ所は

見られません。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

木目に逆らわず、木目に沿って

ケレンをします。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

サンドペーパーでしっかりとケ

レンを行いました。

丈夫な塗膜を作る為の大事な

一歩です。

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン前です。

錆が浮いている所はありません

が、外壁と鉄部の「取り合い」の

部分の塗膜が剥がれています。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

旧塗膜をケレンで落としていき

ます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

「取り合い」の箇所以外の旧塗膜

はケレンをかけてもほとんど落ち

ませんでした。

代わりに出た旧塗膜の粉は明日の

高圧洗浄で洗い流します。

 

 

 

 

 

下屋根のケレン前です。

所々、錆が出ている部分や旧塗膜

が剥がれている箇所があるようで

す。

ケレンでしっかりと落としていきます。

 

 

 

 

 

 

下屋根のケレン作業中です。

マジックロンとサンドペーパーを

使い分け、最適の道具を選択して

ケレンをおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下屋根のケレン完了です。

細部までしっかりとケレンをおこ

ない全てのケレン作業が終わり

ました。

明日は高圧マイクロ洗浄で全て

の汚れを落とします。

 

 


中央区美の里 S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

鉄部の中塗り作業中です。

廻りの仕上がり面に注意して鉄

部に塗料をたっぷりと付けて塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

廻りを汚す事無く綺麗に中塗り

が塗装出来ました。

よく乾燥させてから上塗りを塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装前です。

廻りが綺麗になったので竪樋も

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です。

塗料を良く密着させるために紙

やすりで竪樋の表面にキズを付

けていきます。

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装作業中です。

塗料をたっぷりと付けて均一に

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装完了です。

綺麗に塗りムラ無く1回目の塗

装が出来ました。

こちらもよく乾燥させてから

2回目の塗装をしていきます。

 

 

 

 

 


6月8日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

鉄部の上塗り作業中です。

最後の塗装作業です。

他の所は仕上がっていますので

塗料の飛散に注意しながらたっ

ぷりと塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

鉄部の上塗り完了です。

塗膜が厚く付いて鉄部の塗装も

終わりました。

これで全ての作業の完了です。

 

後は足場の解体を待つばかりと

なりましたが、最後まで気を引き

締めていきます!

 

 

 

(さらに…)


新潟市中央区美の里 S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の上塗り作業中です。

塗料をたっぷりと付けて均一に

塗装していきます。

この時に気を付けなければいけ

ないことは、塗料が垂れて流れ

てこないようにムラ無く均していか

なければいけません。

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

綺麗にムラや塗料の溜まりも無

く塗膜厚に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

(さらに…)


6月7日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗装作業中です。

竪樋も仕上げの作業にはいりま

した。

昨日、塗装した塗膜が乾いてい

るのを確認し塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

竪樋の2回目塗装完了です。

竪樋に撮影者が写りこんで鏡面

仕上げの様な塗装面です。

とても綺麗に仕上がりました。

 

 

(さらに…)


新潟市中央区美の里S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

破風板の上塗り作業中です。

木の目に沿って塗料をたっぷり

と付けて塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の上塗り完了です。

塗料の溜まりも無く均一にピカ

ピカに仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

(さらに…)


6月6日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

竪樋の塗装前です。

竪樋も新築の頃と同じ様に新品

同様に仕上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋のケレン作業中です

塗装面に細かい傷を付けて塗料

の密着を良くする目荒しの作業です。

まんべんなくサンドペーパーを当

てていきます。

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装作業中です。

塗り残しは無いか?しっかりと

目視確認をしながらの作業です。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の1回目塗装完了です。

綺麗に塗装出来ましたがまだ完成

ではありません。

明日、もう一度塗装をして塗膜を

付けます。

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り作業中です。

鉄部も塗料をたっぷりと付けて

塗装をします。

希釈はほとんどせずに原液に近

い塗料を塗っています。

 

 

 

 

 

 

鉄部の中塗り完了です。

1日乾燥させます。

時間と手間をかけてしっかりと

した塗膜を作っていきます。

(さらに…)


中央区美の里 S様邸 外壁塗装工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の中塗り作業中です。

横目地に沿って塗料をたっぷり

と付けて塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の中塗り完了です

ムラや塗り残しなく中塗りが完

了しました。

よく乾燥させてから上塗り作業

をします。

 

 

 


6月5日 新潟市中央区新和 I様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の上塗り作業中です。

屋根の塗装も今日で最後です。

連日の暑さでヘトヘトですが、

お客様の笑顔の為に頑張ります!

 

 

 

 

 

 

 

屋根の上塗り完了です。

屋根の塗装が終わりました。

一枚ずつ手塗り作業をおこない

塗膜を厚く頑丈にしました。

 

夕日が瓦に反射してとても綺麗

な仕上がりです。

 

 

 

 

外壁の上塗り作業中です。

中塗りが乾いているのを確認し

て上塗りを塗装していきます。

今回もたっぷりと塗料をのせて

いきます。

 

 

 

 

 

 

外壁の上塗り完了です。

中塗り、上塗りと塗料をたっぷり

と付けて丈夫な塗膜が付きました。

外壁の塗装の完了です。

 

 

 

 

 

 

(さらに…)


中央区美の里 S様邸 外壁塗り替え工事

 投稿者:近藤栄一塗装店

こんにちは!現場親方の國兼です。

今日の作業です。

外壁の張り替え作業前です。

サイディングが傷んでいる所は、

塗装が不可能なので張り替えを

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の破損個所撤去作業中です。

既存の外壁を丁寧に剥がしてい

きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の破損個所撤去完了です。

傷んでいた外壁の撤去が終わり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の張り替え作業中です。

外壁の撤去部分に新しい外壁材

を張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁のコーキング作業中です。

新しい外壁材の隙間にコーキン

グを打っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の張り替え作業完了です。

傷んでいた外壁の張り替えがこ

れで終わりました。

この上から塗装をしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業前です。

これから、シーラーを外壁に塗

装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り作業中です。

浸透型のシーラーをたっぷりと

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の下塗り完了です。

外壁にたっぷりとシーラーが、

塗装されてピカピカに光ってい

ます。

 

 

 

 

 

 

 

破風の下塗り作業中です。

破風板に下塗り専用の塗料をた

っぷりと塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風の下塗り完了です。

下塗りが万遍なく塗装できまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り作業中です。

鉄部も塗料をたっぷりと付けて

塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の下塗り完了です。

綺麗にムラなく塗装できました。