中央区鏡ヶ岡 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外壁サンプル色の塗り作業中です。

お客様に好評の外壁サンプルの塗

り作業中です。

外壁の見やすい位置にしっかりと塗

っていきます。

 

 

 

 

 

 

外壁サンプルの塗り作業完了です。

お客様が選ばれた3色の色が外壁

に塗られました。

カタログの色と外壁サンプルの色と

では色の見え方が違いますので外

壁の方を見て選んで頂きます。

 

 

 

 

 

屋根の下塗り作業中です。

屋根瓦専用の下塗り剤で塗膜を厚

く塗って仕上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り完了です。

塗り残す事無く、しっかりと下塗

りが塗られました。

乾燥させて、明日仕上げ塗りをお

こないます。

 

 

 

 


中央区高志 K様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天の2回目塗り作業中です。

1回目の塗膜が乾燥したのを確認

して2回目の塗り作業をおこないま

す。

塗りムラに気を付けてしっかりと仕

上げます。

 

 

 

 

 

軒天の塗装完了です。

塗り残しや塗料溜り無く、軒天が

綺麗に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り1回目作業中です。

晴れ間を逃さず屋根の塗り作業を

進めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り1回目完了です。

どこを塗ったのか解らないぐらい

瓦自体が塗料を吸い込んでしま

いました。

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り2回目作業中です。

瓦の吸い込みを止める為に、塗料

をたっぷりと塗り込んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の下塗り2回目完了です。

まだ吸い込みが止まっていません。

吸い込みが無くなり表面に艶が出

るまで何回でも塗っていきます。

 

 

 

 

 

 


中央区高志 K様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

軒天の1回目塗り作業中です。

塗料溜まりに気を付けて、軒天の

塗り作業を進めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の1回目塗り完了です。

まだ塗りムラがあり仕上がってい

ませんのでしっかりと乾燥させて

2回目の塗り作業をおこないます。

 

 

 

 

 

 


東区竹尾 H様邸 外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

竪樋の2回目塗り作業中です。

塗膜を厚く付ける為に、もう一度

竪樋を塗っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

竪樋の塗装完了です。

塗膜厚に仕上がり綺麗に仕上がり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の撤去作業中です。

いよいよ外部足場の解体です。

雨の降る中、今日も安全作業で作

業を進めていきます。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃です。

外部足場撤去後、出てきたゴミを

綺麗に掃除します。

 

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え前の外観です。

破風板の塗膜が剥がれ落ち、下地

がむき出しの状態です。

外壁も所々傷み始めていました。

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え後の外観です。

破風板は塗膜厚に仕上げ、外壁の

傷みの激しい箇所はサイディングの

張替えをおこない塗装しました。

 

H様、近藤栄一塗装店にご依頼頂き

ありがとうございました。

 


中央区鏡ヶ岡 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

コーキングの撤去作業中です。

外壁の塗り替え前にコーキングの

打ち替え作業をおこないます。

劣化したコーキングをカッターナイ

フで切れ目を入れて撤去します。

 

 

 

 

 

 

プライマーの塗り作業中です。

コーキングの密着を良くする為の

プライマーを塗り、しっかりと乾燥

させます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキング打ち作業中です。

プライマーの乾燥を確認後、コー

キングをたっぷりと打って隙間を

埋めます。

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの均し作業中です。

余分なコーキングを取り除きなが

ら表面を綺麗にならしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コーキングの打ち替え完了です。

最後に養生テープを剥がしてコー

キングの打ち替え作業の完了で

す。

 

 

 

 


中央区高志 K様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の洗浄作業中です。

瓦一枚一枚をしっかりと洗浄し汚

れを落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

このまましっかりと乾燥させて

明日天候が晴れならば下塗り

作業をおこないます。

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄前です。

外壁に汚れはあまり付着していま

せんが塗り替えをおこないますの

で少しの汚れも洗って綺麗にしま

す。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

外壁の目地の中も確認しながら汚

れを洗い流していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

外壁の汚れやケレンゴミが綺麗に

洗い流されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

軒樋の底にゴミが溜まっています。

普段なかなか掃除が出来無い場所

なので外部足場があるうちに綺麗に

清掃します。

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

軒樋の中を綺麗に掃除しました。

洗浄作業の完了です。

 

 

 

 

 

 


中央区鏡ヶ岡 M様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

屋根の洗浄作業中です。

昨日のケレンゴミやコケをしっか

りと高圧の水で洗い流します。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の洗浄完了です。

ケレンゴミやコケを綺麗に洗い流

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄前です。

軒下の外壁は雨が当らず埃が溜ま

りやすい場所です。

綺麗に洗って塗り替えの下地を作り

ます。

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄作業中です。

上から下へ外壁に付いた汚れを流

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁の洗浄完了です。

外壁の汚れがすっかりと綺麗にな

りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃前です。

普段掃除が出来無い軒樋の中も

外部足場のおかげで安全に清掃

作業ができます。

 

 

 

 

 

 

 

軒樋の清掃完了です。

軒樋の中も綺麗に掃除して全ての

洗浄作業が終わりました。

 

 

 


新潟市中央区鏡ヶ岡 M様邸 屋根・外壁塗り替え工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日からもう一件、鏡ヶ岡で塗り替え工事が始まります。

塗り替え前の外観です。

リシン模様の外壁と角波トタンの

外壁があるお宅です。

どちらも綺麗に仕上げます!

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

部材は一つ一つ手渡しで、今日も

安全作業で組んでくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

ゴミや塗料の飛散を防ぐ為のメッ

シュシートで外部足場を覆い組立

作業の完了です。

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

旧塗膜が剥離をおこしています。

このままでは塗装できませんので

しっかりとケレンします。

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

タワシの様な研磨材で浮いた塗膜

を落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

剥離した旧塗膜を落としきりまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の作業前です。

軒天に傷みは見られませんが塗り

替えをおこないますので、ケレンを

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

研磨材のマジックロンを使い軒天

をケレンしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

細かい傷を付けて、塗料の密着を

良くしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の作業前です。

旧塗膜がめくれ上がりボロボロな

状態です。しっかりとケレンします。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

紙の研磨材で旧塗膜表面を削って

浮いた塗膜を落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

剥がれていた旧塗膜を落とし塗り

替えの下地が出来上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の作業前です。

今回は外壁と共に、屋根の塗り替

え工事もさせて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦のケレン作業中です。

ヘラを使って瓦の隙間に生えたコ

ケを取り除いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦のケレン完了です。

屋根瓦を一枚ずつ見てまわりコケ

を落としました。

明日の高圧洗浄で、出たゴミを洗

い流します。

 

 

 

 

 


新潟市中央区高志 K様邸 屋根・外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日から、中央区高志で新しく塗り替え工事が始まります。

作業前の外観です。

破風板や外壁サイディングが傷み

始めています。

早めの塗り替えが必要です。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場の組立作業中です。

みぞれ混じりの雨の中での作業に

なりました。

 

足元を良く確認しながら部材を上げ

ていきます。

 

 

 

 

 

外部足場の組立完了です。

作業効率を考えたしっかりとした

足場が組みあがりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板の作業前です。

塗膜が古く、剥がれてしまってい

ます。

ケレンで浮いた塗膜を落としてい

きます。

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン作業中です。

タワシの様な研磨材で破風板表面

の浮いた塗膜を削っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

破風板のケレン完了です。

浮いた古い塗膜を落としきりまし

た。

 

 

 

 

 

 

 

 

軒天の作業前です。

軒天自体は傷んでいませんが、塗

り替えをおこないますのでケレンを

します。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン作業中です。

研磨材を力を込めて擦り、細かい

傷を付けて塗料の密着を良くしま

す。

 

 

 

 

 

 

 

軒天のケレン完了です。

しっかりとケレンをおこない塗料

の密着を良くしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部の作業前です。

赤錆びが出て来ていまのでケレン

をおこない落とせるだけ落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン作業中です。

紙の研磨材で旧塗膜や赤錆を削り

落としていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄部のケレン完了です。

ケレン作業で出た旧塗膜や赤錆の

粉は洗浄して綺麗に流します。

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の作業前です。

今回の屋根はモニエル瓦です。

塗り替え前に、塗膜の粉やコケを

落とします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根瓦のケレン作業中です。

まずは瓦の隙間に生えたコケをヘ

ラで落とし、その後に研磨材で瓦を

一枚一枚ケレンしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根のケレン完了です。

ケレンをおこない、ゴミやコケを

落としました。

 

明日は、高圧洗浄です。

 

 

 

 

 


秋葉区中野 C様邸 外壁塗装工事

 投稿者:渡邉

こんにちは!現場職人の渡邉です。

今日の作業です。

外部足場の撤去作業中です。

今年一番の寒気で寒い中でも、安

全作業を徹底して足場の解体を進

めます。

 

 

 

 

 

 

 

外部足場撤去後の清掃です。

外部足場撤去の後に床を確認して

まわり、ゴミや飛散した塗料を掃除

していきます。

 

 

 

 

 

 

 

塗り替え前の外観です。

破風板の旧塗膜が剥がれてボロボ

ロな状態でした。

外壁もコーキングが劣化して塗り替

えの時期がきていました。

 

 

 

 

 

 

塗り替え後の外観です。

破風板は塗膜を厚く仕上げ、外壁も

コーキングの打ち替えをおこない塗

膜厚に塗りました。

C様邸の塗装工事全て完了しました。

 

 

C様、近藤栄一塗装店をお選び頂き

ありがとうございました!