
投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
外壁の上塗り作業中です。
上塗りも中塗りと同様に塗料をた
っぷりと付けて塗ります。
外壁の上塗り完了です。
外壁が塗膜厚に仕上がり塗装完了
です。
竪樋の作業前です。
竪樋の色が褪せています。
塗装をして新品と同様に綺麗にし
ます。
竪樋のケレン作業中です。
塗料の密着を良くする為に紙の研
磨材で傷を付けます。
竪樋の1回目塗り作業中です。
塗り残しが無い様に目視確認をし
ながら塗りを進めます。
竪樋の1回目塗り完了です。
仕上がった外壁や破風板と同じ様
に綺麗になりましたが、塗膜厚に仕
上げる為にもう一度塗ります。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
外壁の中塗り作業中です。
塗料は流れるくらいたっぷりと付
けて塗ります。
外壁の中塗り完了です。
塗り残しや塗料垂れ無く綺麗に中
塗りが塗られました。
しっかりと乾燥させます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
外壁の下塗り作業中です。
弱溶剤のシーラーを外壁に塗って
いきます。
外壁の下塗り完了です。
外壁に艶が出てきました。
吸い込みが止まった証拠です。
破風板の上塗り作業中です。
ローラーで塗膜を厚く塗り仕上げ
ていきます。
破風板の上塗り完了です。
塗り残し無く綺麗に破風板が仕上
がりました。
外壁の中塗り作業中です。
シーラーの乾燥を確認して、中塗
りのシリコン塗料をたっぷりと塗っ
ていきます。
外壁の中塗り完了です。
塗料垂れや塗り残し無く、中塗り
が塗られました。
しっかりと乾燥させ、明日上塗り作
業をおこないます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
鉄部の下塗り作業中です。
錆止め塗料をたっぷりと付けて塗
膜を厚く塗っていきます。
鉄部の下塗り完了です。
これで錆の進行が止まりました。
さらにこの上に上塗りを2回塗装
し塗膜を付けます。
破風板の上塗り作業中です。
下塗り塗料の乾燥を確認して、シ
リコン塗料を塗り破風板を仕上げ
ていきます。
破風板の上塗り完了です。
軒樋の裏も塗り残し無く塗られま
した。
破風板の塗装の完了です。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
破風板の下塗り作業中です。
破風板にシーラーを塗って吸い込
みを止めます。
破風板の下塗り完了です。
表面に艶が出て吸い込みが止まり
ました。
軒天の1回目塗り作業中です。
塗り残しに気を付けてしっかりと
塗っていきます。
軒天の1回目塗り作業完了です。
綺麗に染まりましたが、塗膜厚に
仕上げる為にもう一度塗ります。
軒天の2回目塗り作業中です。
塗料の溜まりに気を付け、ネタ(塗料)
を均一に伸ばし塗っていきます。
軒天の塗装完了です。
軒天が真っ白に仕上がると軒下が
明るくなりますね。
鉄部の下塗り作業中です。
晴れ間を逃さず鉄部の下塗り作業
を進めます。
鉄部の下塗り完了です。
しっかりと錆止め塗料が塗られま
した。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
軒天の2回目塗り作業中です。
細い目地の中も白く染まる様に確
認しながら作業をします。
軒天の2回目塗り完了です。
まだ色ムラがあり仕上がっていま
せん。
白く仕上がるまで何回でも塗りま
す。
軒天の3回目塗り作業中です。
2回目の塗膜の乾燥を確認後、3
回目の塗り作業をおこないます。
今度こそ仕上がる様に、塗料をた
っぷりと塗っていきます。
軒天の3回目塗り完了です。
ムラが無くなり、真っ白に仕上が
りました。
軒天の塗装完了です。
破風板の下塗り作業中です。
木部専用の下塗り剤を破風板に塗
り、吸い込みを止めます。
破風板の下塗り完了です。
塗り残し無く下塗りが塗られまし
た。
しっかりと乾燥させます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
軒天の1回目塗り作業中です。
塗料をたっぷりと付けて、均一に
伸ばしていきます。
軒天の1回目塗り完了です。
1回目の塗装が終わりましたが吸
い込みが良く、ムラが出てきました。
しっかりと乾燥させて2回目塗りを
おこないます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
コーキングの打ち替え前です。
コーキングが劣化して隙間が開い
ています。
塗り替えをする前に新しく打ち替え
ていきます。
コーキングの撤去作業中です。
カッターナイフで切れ目を入れて
劣化したコーキングを剥がしてい
きます。
コーキングの撤去完了です。
劣化したコーキングを全て撤去し
ました。
プライマーの塗り作業中です。
コーキングの密着を良くする為の
プライマーを塗っていきます。
コーキング打ち作業中です。
プライマーの乾燥を確認してコー
キングをたっぷり打っていきます。
コーキングのならし作業中です。
へらを使い、余分なコーキングを
取りながら表面を滑らかになる様
にならしていきます。
コーキングの打ち替え完了です。
最後に養生のマスキングテープを
剥がして打ち替え作業の完了です。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
外壁の洗浄前です。
軒下は雨があたらない為、埃が溜
まりやすい場所です。
高圧洗浄で綺麗に洗い流します。
外壁の洗浄作業中です。
破風板、軒天と順序良く上から洗
って汚れを流します。
軒樋の清掃前です。
普段掃除が難しい軒樋の中も外部
足場があるので安全に掃除ができ
ます。
軒樋の清掃完了です。
軒樋の中も綺麗になり、洗浄作業
が終わりました。
サンプル色の塗り作業中です。
お客様に好評の外壁サンプル色の
塗り作業中です。
カタログの中から色を選んで頂き塗
り替えをおこなう外壁に塗っていきま
す。
サンプル色の塗装完了です。
お客様に塗られた色を見てもらい
納得のいく色を選んでもらいます。

投稿者:渡邉
こんにちは!現場職人の渡邉です。
今日の作業です。
外壁サンプル色の塗り作業中です。
お客様がカタログの中から選ばれ
た3色の塗料を外壁に塗っていき
ます。
外壁サンプル色の塗り作業完了です。
お客様が指定した外壁の箇所にサ
ンプルを塗りました。
この中から好みの色を選んで頂き
ます。
外壁の作業前です。
下塗りを塗る前に下地の素地調整
をおこないます。
外壁の下塗り作業中です。
弱溶剤のシーラーを塗り残しの無
い様に塗っていきます。
外壁の下塗り完了です。
目地の中もしっかりと塗り込み下
塗りが終わりました。